本会の事務所が移転しました。西目屋村役場の正門をとおり、左奥に進むと事務所があります。御用の方は、お気軽にお立ち寄りください。
本会の活動について、掲載しています。
できるだけ更新するようにガンバリマス。
本会の事務所が移転しました。西目屋村役場の正門をとおり、左奥に進むと事務所があります。御用の方は、お気軽にお立ち寄りください。
地区会長さんをはじめとする村民の皆さま、小学校・事業所等のご協力、村内外からたくさんの募金が集まり、目標額の530,000円を大きく超える募金がありました。
お寄せいただいた募金は、青森県共同募金会に送金され、令和5年度の助成金として西目屋村や県内の福祉事業に活用されます。
■募金総額 683,738円
■募金箱設置協力事業所等
・ブナの里白神館
・グリーンパークもりのいずみ
・大白温泉
・アクアグリーンビレッジANMON
・ビーチにしめや
・津軽白神ツアー
・つがる弘前農業協同組合目屋支店
・ブナコ西目屋工場
・特別養護老人ホーム白神荘
・ユートピア白神
・白神山地ビジターセンター
・たしろ保育園
・西目屋小学校
・西目屋村役場
(順不同・敬称略)
赤い羽根共同募金にご協力ありがとうございました。
西目屋村出身者の戦没者を慰霊する「西目屋村戦没者追悼式」を8月4日(金)に西目屋村中央公民館で行い、西目屋村遺族会員及び関係者の約12名が参列し、祭壇に献花しました。(写真)
個人の方より、寄付物品をいただきました。(写真)心温まる寄付・寄贈に感謝申し上げます。皆様の善意は有効に活用させていただきます。9月1日時点での寄付金の応募件数は4件、総額\37,232となっています。皆様のご協力ありがとうございます。
赤い羽根共同募金の普及や福祉教育の一環として西目屋小学校に通う児童を対象に実施した「夏休み赤い羽根募金箱をつくろうコンクール」の審査会を9月21日に行いました。個性あふれる募金箱を前に、皆さん楽しみながらそれぞれの賞を決めていました。最優秀賞、優秀賞2作品は、村内温泉施設3ヶ所に設置させていただきますのでお見かけの際は募金をよろしくお願いします。(写真)